














-
乙松【インディゴ】 - M
-
乙松【インディゴ】 - L
-
乙松【インディゴ】 - XL
-
仙次【帆布】 - M
-
仙次【帆布】 - L
SOLD OUT
-
仙次【帆布】 - XL
SOLD OUT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乗り鉄かぶりつき
「ぽっぽカミカゼ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
異なる生地使いでコットン100%のレイルロードジャケット。
デニムを使ったアウターとしては、Gジャンと共に出番が多い いわゆるカバーオールですが
それゆえシンプルかつ丁寧につくりました。
ラフに着てもスッキリとしたシルエットのためルーズ過ぎてしまう事もないでしょう。
ワークにも、クラシカルにも様々な着方が楽しめます。
モデル:身長171cm、61kg Mサイズ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【乙松】インディゴ
11oz USハートランドコットン ネップデニム
緯糸はオーバーダイのグレイカラーで仕上げたインディゴネップデニム。
ワーキングウェアには良く合うドライな風合い、ハートランド地方のコットンを使用した糸。
優しい色彩とネップ糸の素朴で奥行きあるデニムが見事にマッチした仕上がりです。
ステッチはオフホワイト3本針仕様。 チェーンホールのみグリーンで仕上げました。
右胸にはフラップポケット、内ポケット。 左胸にはウォッチポケットとペン差し。
ウォッチポケット脇は意図してロックミシンをかけていませんのでホツレてきますが
本縫いで抑えていますので、そこから破損することは ほぼないでしょう。
裾のポケット底にはあて布で補強しています。
袖裾部分は2、3cm程ステッチをオーバーランさせています。
エイジングと共にステッチも解けてきますが、グリーンのカン止め位置で止まります。
物が溢れていなかった時代、工夫して洋服を仕上げていた職人たちを敬して
その当時のエッセンスを少し頂き、現在の物づくりに生かしたいとは常に思っています。
自分たちの理想ばかりでエゴにならない程度に。 愛用者の邪魔にならない程度に。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【仙次】オフホワイト
帆布 経糸7番緯糸10番仕様
オンス表示にすると11~12程度。
綿花をほぐし 高速で捻じりを加えたリング糸を使用。
強度も増し、風合いも上質なものとなった糸を旧式織機で織り上げました。
また、経糸には濃いインディゴと薄いインディゴを交互に混ぜ、独特な存在感ある生地に仕上げています。
チェーンホールは目立たないよう他のステッチと同色のオフホワイトで仕上げています。
帆布は写真最後の布パッチに変更となっています。
使用生地は透明感ある白色ではありません。
帆布独特の温かみのあるトーン、そしてくすみをもったオフホワイトです。
仕様はインディゴデニム同様。
ちなみに我々、鉄道マニアではありません。
──────────────────
【M】身幅52cm / 肩幅43cm / 袖丈63cm / 着丈69cm
【L】身幅54cm / 肩幅45cm / 袖丈64cm / 着丈71cm
【XL】身幅56cm / 肩幅47cm / 袖丈65cm / 着丈73cm
──────────────────
上記は平置き【1WASH】サイズ計測ですので、1~2cm前後の誤差は予めご了承ください。
また、お洗濯後の大きな縮みはありません。